SUN SUN GUARD 20とは
太陽光発電所のO&Mテクニカルアセットマネジメント業務における、報告書の作成、点検記録、インシデント、リペアマネジメント管理などの膨大な量の業務を一元管理できる管理システムです。
太陽光発電所のスマート保安・デジタル化・適切なO&Mを推進します。
-
事務所
発電事業者、電気主任技術者、アセットマネージャー、O&M業務管理者など
-
スピーディーで確実な情報共有と
スケジュール管理を実現 -
現場
O&M作業者、電気主任技術者、保安担当者、修理業者など
SSG20管理システムの仕組み
-
管理者
主な使用デバイス:パソコン
太陽光発電所の管理 / 設置機器の管理 / 点検・作業等の項目作成 / 報告書作成
-
クラウドサーバー
20年間
保存物件・点検・作業等のデータを保存
-
点検・作業者
主な使用デバイス:
スマートフォン、タブレット配置図付点検内容の確認 / 点検・修理結果の記録 / GPS、ID情報の管理 /写真撮影しながら保存 / 何台でも同時操作可能
※Android・IOS両方に対応
特徴
太陽光発電所のO&M管理のスマート化を実現します
-
スマートフォンで点検
スマートフォンやタブレットでアプリに沿って点検時に入力していけば保守点検ガイドラインに沿った報告書がその場で完成。書式の統一、記録の標準化を実現します。
-
報告書をカンタン作成
端末から送信された点検結果をもとに写真付きの報告書を簡単作成、図面を用いた点検においてチェック項目の直接書き込みにも対応できます。点検報告書の項目のカスタマイズも可能です。
-
ラクラク発電所管理
発電所ごとに基本情報や点検状況、関係書類を管理できるので膨大な数の発電所の管理が楽になります。サマリインシデント管理機能で不具合箇所を絞り込めるので、的確・スピーディに対応できます。
機能
Function 01
クラウドでの一元管理

スマートフォン・タブレットでどこからでも一元管理が可能です。
発電所・点検・作業のデータを20年間保存できるため、過去のデータをいつでも手軽に確認できます。
Function 02
報告書を自動作成

日時・GPS位置情報の写真やプルダウン入力で現場側から随時アップロードした報告内容は、管理者側で図面マーカー位置や写真台帳、サマリとともに報告書を自動作成します。ファイル出力して、PDFを印刷や送信もでき、用語添削や写真の整理、付合わせなどに要する時間を大幅に削減できます。
Function 03
点検端末アップロード/ダウンロード

管理者がマスタに登録した情報(図面上のマーカー位置、対象設備、点検内容など)を、現場のスマートフォンやタブレットにダウンロードでき、当日の作業に活用できます。
撮影した写真には、日時やGPSの位置情報が自動で記録されてアップロードされます。これにより、リアルタイムで状況に応じた管理や保安対応、技術者との情報共有にも活用できます。
その他の機能
-
タグ・ファイル閲覧制限
項目ごとに閲覧制御が可能なため、社外のチームと利用することも可能です。
(ex. 事業者と金融機関や管理者と損保会社など) -
CSVでの一括作業
CSV形式でデータのインポートができるため、内容の重複入力は不要です。また、本システムに保存されたデータは、CSV・JPEG・PDF形式で他のシステムへ出力することも可能です。
-
共有フォルダ作成
SUN SUN GUARD 20のフォルダを活用して発電所情報(レイアウトや発電所立入情報)や過去の点検記録をアップロードすることで、それらの情報を現地でスマートフォンから参照でき、スムーズな点検をサポートします。